東京で選ばれる演劇ワークショップへのご質問です
東京にあるワークショップへの疑問はこちらで解消してください
東京にある演劇ワークショップではお寄せいただいたお客様からのお問い合わせをサイトに掲載して広くご覧いただいております。
当ワークショップに関して何か疑問やご質問がおありの方は、こちらのよくある質問をご覧いただいて当ワークショップのご利用にお役立てください。
東京のワークショップでは初心者の方向けの無料体験レッスンから、演技を基礎から学ぶ短期集中、そして定期レッスンまで幅広くご用意しておりますので、ご自分の目標やレベルに合わせてお選びいただけます。
よくある質問
演劇ワークショップは今年で設立16年を迎えます。
なんで設立したかというと、私・甲斐が映像制作に携わっているときに多数のオーディションの審査をすることになったのですが
専門学校や養成所で複数年レッスンしてきた人たちの演技が下手なことにがっかりしました。とにかく初心者に近いレベル。
高額な授業料とかレッスン費を支払ってこれ?と愕然としました。調べると指導を専門とする講師が少なく、自分が役者活動を
するための食べていくための仕事としてやっている人が多いことがわかりました。つまりやらせているだけで、指導には程遠いものです。
でも生徒は何も知らないからそれが正しいと思って頑張るが、結局実になりません。講師として上手くなるための、欠点を治す方法、個性を生かす方法。これらがわからない自称講師が多いことです。
それを見てそんなやり方は間違っていると思い、よいレッスンが受けられる場所を作ろうと思い設立しました。
当社は専門学校や養成所が学校なら、塾だという位置で指導しております。
つまり学校では教えないことを教えているわけです。
今迄に学校でダメだった人が当社で勉強して、もう一度学校に入りなおしプロになっている方も多数いらっしゃいます。
もちろん事務所の新人も多数育成しております。
指導力だけではありません、レッスン生一人一人に向かい合った指導で人間力もレベルアップさせています。
「演じている人が楽しくなくては見ている人も楽しくない!」と合言葉に楽しく学ぶを実行しております。
まずは基礎としてコミュニケーションを学んでいただきます。お芝居は基本人と人のコミュニケーションなので。
そして演じるためにエチュード(即興芝居)で、アイデア、感情、表現を学んでいきます。そして最後に台本を使って応用と技術を学んでいきます。
例えばふつうに映画に出演できるレベルになるのに専門学校や養成所では3~5年、劇団3~5年、演劇ワークショップでは1~3年で
可能になります。劇団に入った場合は舞台癖というのが身についてしまうと映像に出るのが厳しくなります。
演劇ワークショップでは毎週定期的に開催し半年から1年間学ぶ定期クラスと、1日~3日間の短期で学ぶ単発ワークショップがあります。
基本クラスは定期、ワークショップは単発の名称だと思っていただいて間違いありません。
定期クラスは学んだことを積み上げていきますが、単発はポイントや技術を集中的に学ぶものです。
初心者&経験者どちらでも参加できるクラスと初心者だけ、経験者だけ、シニアだけ、プロ希望者だけのクラスがあります。
そして1年間のクラスには卒業公演=1年間のゴール(希望者のみ)があります。
他の学校や養成所、劇団所属、社会人など長期で受講できない人のためとピンポイントで自分の弱点を修正するためのものです。
また特別講師による実践的なものもあります。定期で足りないものはここで学べです。
受講目的にはプロ志望だけではなく、興味がある、性格を変えたい、趣味が欲しい、人とうまくしゃべれない、会社でのスキルアップのためなどいろんな方がいらっしゃいます。とにかく興味があれば一度無料体験を受けてみてください。
特にありません。年齢、性別、経験はもちろん、障害者の方も受講できます。
将来声優になりたい人向け、俳優になりたい人向けのクラスもあります。募集ページをよく読んでみてください。
劇団のワークショップよりは高いですが、専門学校や養成所に比べれば安価です。アルバイトしながらでもレッスン受講可能です。
レッスンを受けられた方は皆さん「内容に対して安価だ。」とおっしゃってくださいます。
もちろんです。時たまお問い合わせの電話で聞かれることがありますが、代表の甲斐がそういう怪しいところを見てきて
少しでも被害者を減らしたいと作った場所です。人の夢を食い物にする奴は許せません!
大阪・西中島南方(淀川区)にもスタジオがありこちらでもレッスンしています。
はい、もちろんあります。こちらのページをご覧ください。
はい、もちろんです。過去には仙台、熊本、宮崎、千葉に派遣してます。また修学旅行生や、小学校でも開催実績があります。
お気軽にご相談ください。
代表の甲斐が選んだ講師たちです。専門学校や養成所とちがい、一人一人に真摯に指導します。
レッスン生が上手くなることを楽しみにしている講師たちです。情熱が違います!
もちろん東京レベルで指導します。
東京で選ばれる演劇ワークショップはお客様からいただいたお問い合わせの中で良くあるものをサイトにてご紹介しておりますのでどうぞご覧ください。
当ワークショップで行うレッスンの内容や、お申し込みの流れ等もこちらのよくある質問をご覧いただくことでお分かりいただくことができます。
よくある質問をご覧いただいても解消しなかった疑問がございましたらどうぞお気軽に東京にあるワークショップまでお問い合わせください。
各方面から評判が良い演劇ワークショップでは俳優や女優、声優を目指す生徒一人ひとりに必要な演技スキルをきめ細やかに指導しております。
養成所がスクールなら当ワークショップはより上を目指すための塾として、皆様の目標達成のためにご活用いただくことができます。
現役プロの俳優・声優によるきめ細やかなレッスンをどうぞご活用ください。